1面記事】 

キヤノンMJ、写真に強いプリンタ投入

「ピクサス」クラウド連携強化

20年の実績もとに新開発 

キヤノンマーケティングジャパンは8月27日、家庭用インクジェットプリンタ「PIXUS(ピクサス)」の新製品を発表した。デジタルデータの保存や共有スタイル等、写真を取り巻く環境が大きく変化する昨今の状況をチャンスと捉え、いつでも、どこでも、カンタンにプリントできる価値を提案。写真に強いプリンタ≠コンセプトに、写真プリントビジネスを拡大していく。
 川崎正己社長は国内の市場動向と新製品投入の狙いを次のように語った。
 「デジタルカメラに加えて、スマートフォンやタブレット端末など入力デバイスが多様化し、撮影の機会が増えている。写真データはPCやメモリーカードだけでなく、ストレージサービスやSNS、クラウド上に保存できるようになり、写真データはあらゆるところに溢れている。こうした環境変化を我々はチャンスと捉え、ニーズに的確に対応することで写真プリントビジネスを拡大していく」
 「われわれの調査によると、SNSを利用している方々でも、気に入った写真はプリントしたいという要望があることが分かった。けれども、プリントの頻度を尋ねると、年に1度以下の方が半数近くを占め、写真をプリントすることの価値意識と実際の印刷状況とは乖離している。これはプリントするのに手間を感じているため。今、プリンタには、より手軽にプリントできる性能が求められている」

  

アウトソーシングサービス市場

BPOサービスが市場牽引

IDCジャパン 17年まで成長続く 

IDCジャパン(竹内正人社長)は、国内ドキュメントアウトソーシングサービス市場の2012年売上実績と、2017年までの予測を発表した。それによると、2012年の国内ドキュメントアウトソーシングサービス市場の売上額は2千320億7千300万円だった。同社では、2012年〜2017年の年間平均成長率(CAGR)を6・2%、2017年の市場規模を3千141億1千200万円と予測している。
 ドキュメントアウトソーシングサービスは、企業におけるドキュメントの印刷/スキャン/処理といったあらゆる業務に関するアウトソーシングサービス。このサービスは、欧米を中心に市場が大きく拡大しており、国内での動向が注目される。
 同社では、ドキュメントアウトソーシングサービスを、集中コピーセンターの管理を行うインハウスプロダクションプリントサービス、イメージのスキャンとスキャンしたドキュメントの保管をアウトソーシングするイメージング/ドキュメントアーカイブサービス、外注印刷を最適化するプリントソーシング/プロキュアメントサービス、ドキュメントに関するビジネスプロセス全体をアウトソーシングするBPO(Business Process Outsourcing)ドキュメントサービスに分類し、それぞれについて国内市場の状況と売上実績を調査した。

  

国内クラウドサービス市場動向

MM総研が調査 2兆円規模へ拡大 

MM総研(中島洋所長)は8月28日、国内クラウドサービスの市場規模・予測と需要動向に関する調査をまとめ、発表した。その結果、情報投資全般が伸び悩む中でも国内クラウド市場は急成長しつつあり、2017年度には市場規模が2兆円に達する見通しで、企業の情報投資がクラウドを最優先に進展しつつあることが明らかになった。
 この調査は2段階で実施し、予備調査において4千599法人にアンケート回答を求め、その中から実際にクラウドサービスを導入済、あるいは検討している1千562法人を対象に同調査を実施した。
 調査結果からは、国内のICT総需要が伸び悩むにもかかわらず、クラウドは例外的に急拡大を続けるものと予測できる。国内の法人ユーザーによるICT投資総額は12年度から17年度まで年間約25兆円で横ばいに推移する見込みである。
 その中で、ICT投資総額に占めるクラウドへの投資の比率「クラウド化率」は、12年度では2・1%に過ぎないが、17年度には8・2%に増加する。
 12年度の国内クラウドサービスの市場規模は5千102億円と推定。その後の5年間は年平均32・0%の成長を続け、15年度には1兆2千558億円、17年度に2兆411億円に達するものと予測する。成長率ではパブリッククラウドの伸びが最も高いが、金額ベースではプライベートクラウドが市場規模全体の7割を占めるものと予想する。

   

2面記事】 

ブラザー販売、IJプリンタ「プリビオ」刷新

PCレスで年賀状簡単に作成

「アプリ」「ツール」をフル活用 

ブラザー販売(片山俊介社長)は8月26日、インクジェットプリンタ「PRIVIO(プリビオ)」の新たな製品ラインアップ3シリーズ18機種を発表した。ハード面での進化に加えて、プリンタが提供するサービスを充実。製品とネットワークが連携するアプリケーションとして「年賀状アプリ」や「お役立ちツール」「スマホ・タブレット連携」を備え、年末商戦に向けて果敢に挑む。
 片山社長は、「景況感の改善などにより今後の消費動向が上向くことが期待されているなか、プリンタ市場にとっても年末商戦に期待がかかる。ブラザーは昨年、この市場での存在感を高めるためにブランド名をプリビオに刷新し、奥行290_とコンパクトな本体にもかかわらずA3印刷可能な、それまでのプリンタの常識を覆す製品を発表した。プリンターに第3の選択肢。ブラザー≠ニいうキャッチフレーズのもと、認知度、シェアとも順調に伸びている。また、国際的なデザイン賞も受賞し、世界で認められるようになった。本日ご紹介する新製品では、ハードの進化に加えて、プリンタが提供するサービスを充実させた。ブラザーのモットーat your side≠ナお客様を第一に考え、プリンタの新たな価値を提供していく」と挨拶した。

  

「ウィンドウズXP」サポート終了へ

リプレース需要の喚起促す

GfKが調査 B2B市場活況に 

ジーエフケーマーケティングサービスジャパン(藤林義晃社長)は8月13日、「B2B市場におけるパソコンの販売動向」を発表した。今回の調査は、ITリセラー等の販売実績をもとに、B2B市場規模(メーカー直販除く)へ拡大推計したもの。あわせて、「2013年上半期IT市場動向」も発表した。
 B2B市場におけるパソコンの販売は年初来活況を呈している。6月はパソコン全体で数量前年比25%増と高い伸びを見せ、2013年上半期(1‐6月)では同13%増を記録した。
 市場を押し上げているのは、2014年4月に迫ったWindowsXP(以下XP)のサポート期間終了により拍車のかかるリプレース需要。サポート期限後もXPを使い続けることはセキュリティー面でのリスクを高めることになるため、同需要を喚起している。
 同社は6月、「情報化投資に関する事業所モニター調査」を実施。インターネットリサーチによる調査で、勤務先で情報システム部門に所属、または勤務先でITハードウェア・ソフトウェアの導入に携わっている約1千400人から回答を得た。
 その結果、企業におけるXP搭載パソコンの割合は6月時点でも平均で4割を超えていることが明らかになった。特に中小企業ではその割合が高かった。WindowsOSはXPの後、Vista、7、そして昨年末発売の8とバージョンアップを行っているものの、2010年までXP搭載パソコンが出荷されていたこともあり、XPの稼働率は依然高いことが背景にある。